H

例のウイルスの感染者数をMatplotlibで表示する方法

ちうい:当記事はMatplotlibを使ったグラフの表示方法について解説しています。ただそれだけなので、運営さん消さないで。

 

最近流行っている例のウイルス。あれの感染者数をMatplotlibで表示できたらかっこいいですよね。てなわけで今回はアレの感染者数を表示する方法を紹介します。

 

STEP1 データを入手する

まずデータを入手しましょう。といっても、もちろんテレビや新聞などを漁って、一日一日入力していく。このような方法を取りたい人はとっても良いです。ただ自分は時間がないので、お国が公開しているデータを使います。

このページ

www.mhlw.go.jp

にアクセスして、”新規陽性者の推移(日別)”というリンクをクリックします。そして任意の場所にダウンロードしましょう。さっすが、厚生労働省。有能すぎますね

 

ダウンロードしたら、任意のフォルダを作って、その中に入れましょう。

 

STEP2 グラフを表示する

今回は日本全体のデータを可視化します。

まずデータと同じフォルダに"nyannnyann.py"というファイルを作ります。(とりあえずPythonのファイルを作ればいいです。名前に迷ったらnyannnyann.pyにしてね)

そういえば、今回はPandasを使います。別に使わなくてもいけると思いますが、かっこいいので使います。

それからこのコードを貼り付けて、コマンドプロンプトPowerShellかなんかで実行します。

 

import pandas as pd
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

nyan = pd.read_csv('newly_confirmed_cases_daily.csv', index_col=1)
nyannyan = nyan.loc['ALL', 'Newly']

plt.plot(np.arange(len(nyannyan)), nyannyan)
plt.show()

 

するとこのように表示されます。

f:id:SCUSER:20211119203344p:plain


ちゃんと第一波、第二波、第三波が確認できますね。

 

なお、これを正常に実行する時は、NumPy,Matplotlib,pandasのインストールが必要になります